並行世界のメモ帖

会社勤め趣味デザイナーオタクの独り言

様々なイベント、私なりの印象。

イベントと一言で言いますが、ここではアート作品やハンドメイド作品など、作家オリジナル作品の展示即売をするイベントを一括りにそう呼んでいます。

私が初めて参加したイベントはデザインフェスタでした。

もう10年以上も前の事です。一緒に出展したお友達に確認したところ、まだ10代後半だったのでは?という事でなんだか背筋がゾッとしました。
工業高校の同級生4人と合同出展した当時、開催2か月ほど前でもブースに空きがありました。
今は完全抽選制だというのに......

デザインフェスタは出店希望者もぐんと増え、来場者も開催毎に増えているようです。
Twitterなどの比較的オープンなSNSの普及で事前告知や拡散が簡単にできるようになったのもその要因かなと思っています。

私が初参加した当時、若者はみなmixiをやっていたものです......


規模、来場者数ともにトップクラスなのがデザインフェスタかなぁと思っているのですが、他のイベントにもいくつか参加しましたので、続きにつらつら書いていきます。

 

・アーティズムマーケット
ざっくりとした印象は「デザインフェスタの1部分を抽出した感じ」の濃い~イベント。デザインフェスタの落選が続き、出られそうなイベントないかな~と探していて見つけました。
アンダーグラウンド展示即売会と銘打っているだけあって、出展者の雰囲気やテイストもある程度の統一感を感じます。
私は3度ほど出展していますが、初回は浜松町、2度目は浅草と会場が変わり、現在は毎回浅草での開催のようです。会場はどちらもこじんまりとしていて歩き回っても疲れません。
前述の通りイベント全体の雰囲気に統一感がある分、うっかり浮いてしまう事もありそうだなと思います。
逆に「アーティズムマーケットらしい」雰囲気が好きなお客様ばかりなので、1度通り過ぎてしまっても会場内を何巡もしてくださる事が多く、足を止めてもらえるチャンスが多いように思います。
「さっき気になったのでもう一度来ました」と言う方も多かったです。

・ハンドメイドマルシェ

アーティズムと同じく、「何かないかなぁ~」で見つけました。
会場はパシフィコ横浜、フードブースの出店もあってのんびりするのに最適なイベントでした。
minneの出展者ブースなどもあって全体的に「ハンドメイド感」の強い、ナチュラル系のブースが多いような。
ステンドグラスの時計を作ってる方とか、子供服の専門店や親子で参加できるワークショップなんかも開催されていて、親子で来場する方も多数。和のモチーフで文具など作っている友人の作品に対する反応が良かったです。
私のようなサブカル寄りの出展者はあまりいなったなぁ...

・YOKOHAMA ART DEPARTMENT
会場は馬車道駅直結のヨコハマ都市創造センター、私が参加したイベントの中で最もアットホームな雰囲気でした。
最初の参加の時は2フロア使っていましたが、2度目の時は1フロアのみ、ブース数も30程だったような。
近くに住んでいる友達が来てくれたので寂しくありませんでしたが、売り上げ的にはさっぱり。
会場も小さく来場者も少なく、「作品を持って遊びに行ってきた」と言う感じ。
イベント出展が初めてなのでまずはアットホームなところから、と言う方やブランクがあって...と言う方にはすんなり入りやすいかも。私の場合、1度目と2度目の出展に3年ほど間がありましたが、その間に何があったのか...2フロア使ってファッションショーなんかもやっていて賑わっていただけにちょっと寂しい...徐々に出展者数、来場者数が戻ると良いですね。
会場は地下鉄馬車道駅から直結で、大きい荷物の出展者には最高!

地下鉄の駅構内にパン屋さんもあるので朝ごはんにも困りません。

 

都内在住で出不精なので偏っていますが、参加経験のあるイベントに関してざっと書いてみました。
あ、コミティア書いてませんね。コミティアはもともとのイベントの趣旨が異なるのでまた別の機会に。